Our Service

糸の加工・販売

できない糸はない
多彩な加工に対応

自社での糸の加工・販売、また合繊繊維や輸入糸の卸販売を行っています。対応できる加工の種類は染色糸、各種機能糸、カバーリング糸、DDW加工糸、撚糸、仮撚り糸など多岐に渡ります。

幅広い用途

多様な種類・加工の糸に対応しているため、生活に身近な服や雑貨から、医療・産業資材まで幅広い用途にご利用いただけます。

用途の一例
  • アパレル
  • スポーツウェア
  • カーシート
  • インテリア
  • メディカル
  • 産業資材
  • 生活雑貨(タオルなど)他

Moritsuneの強み

先染め加工が可能

先染め加工は後染めより手間がかかりやすく、近年では対応できるメーカーが少なくなっています。Moritsuneでは年間2,000トンの合成繊維を加工しており、糸の先染め工場として日本でもトップクラス。

蛍光色を含めた10万色以上の染色実績があり、ご要望の色の再現性が高いのも特長です。また多色織物など、先染めだからこそできることもあります。品質、デザイン性、リスク低減などお客様の多様なニーズに対応しています。

多様な特殊加工

ここでご紹介しているのはほんの一例で、既存の技術だけでも幅広い加工を施すことができます。お客さまのニーズに合わせて企画・開発から加工まで一貫してお任せいただくことも可能です。

撥水

コストと機能性を両立。安全性の高いC6フッ素系撥水剤を使用しており、非フッ素系撥水剤の加工も研究を進めています。

減量

最大60%の軽量化を実現。空気層による保温性能も持たせることができます。

吸水・速乾

吸水性能を高めることで速乾性能も向上し、JIS企画やメーカー企画での性能評価もクリア。洗濯耐久性は50回以上を実現しました。

静電防止

ポリエステル繊維に対して低温時でも優れた帯電防止効果を実現。整経・製織での糸切れを軽減することで生産性も向上します。

耐光

光による退色・変色への耐性を示す耐光堅牢度試験で、8段階中6〜7級という高いレベルをクリア。自動車など日常的に日光にさらされる製品にも使われています。

抗菌・防臭

臭いの発生源となる黄色ブドウ球菌の増殖を抑制します。抗菌防臭効果を示すSEKマーク(青)の認証取得実績もあります。

柔軟・ストレッチ

繊維に柔軟性・ストレッチ性・ボリュームを持たせる加工です。糸に加工することで小ロットでの対応や、幅広い製品への加工が可能になります。

生地の製造まで対応可能

糸から生地まで一貫して依頼できるメーカーは多くありません。Moritsuneなら糸の加工・製造だけでなく、ご要望に応じて生地の製造までご相談いただくことができます。

一貫してお任せいただくことで、生地のデザインや機能の選択肢が広がります。またお客さまのお手間も最小限に抑えられます。

クライアント例

  • Apple
  • Dyson
  • トヨタ自動車 他(50音順)
生地の加工・販売

Other Service 01

企画設計

糸の加工・販売

Other Service 02

生地の加工・販売